JCBギフトカードの商品券てコンビニで利用できるの?
商品券&ギフトカードが利用できるコンビニ
JCBギフトカードの商品券がコンビニで利用できるのか?
疑問に思いコンビニ別に利用できる商品券を調べてみました。
ちなみに、JCBギフトカードの商品券はサークルKサンクスのみ可能。
JCBクレジットカードが利用できる加盟店であれば商品券やギフトカードも利用できそうですが、
実際は、JCBクレジットカードが利用できてもJCBギフトカードの商品券が必ず利用できるという事はないそうですね。
クレジットカードとギフトカードの利用加盟店の詳細についてはそれぞれ内容が異なるようです。
JCBギフトカードを利用する際は利用可能なのか直接問い合わせを行い確かめてからお店に伺うようにしましょう。
商品券&ギフトカードが利用できるコンビニ
コンビニでは以外にも使える金券、ギフトカード、商品券の利用は限られているようですね。
また、コンビニの店舗によって金券、ギフトカード、商品券が利用可能、利用不可と店舗によって異なるようです。
直営店では利用できたけどフランチャイズの店舗だと利用出来なかった体験をされている方などもいらっしゃるようです。
事前に、使いたいコンビニ店へ直接確認を取るのがおすすめです。
下記の金券、ギフトカード、商品券以外にも利用できる物もあるようです。例えばハーゲンダッツギフトカードなどもコンビニで利用できるギフトカードです。
近年、金券・ギフトカード・商品券の種類は豊富です。コンビニでも対応しているかもしれないので▼下記▼に掲載されていない物でも使える可能性はあるので確認してみて下さい。
- セブンイレブン
QUOカード
ビール券
セブン&アイ商品券 - ファミリーマート
QUOカード
ビール券
お米券
※過去、西武百貨店や西友の商品券を利用できたが現在は利用できない - ローソン
QUOカード
ビール券 - サークルkサンクス
JCBギフトカード
VJAギフトカード
三菱UFJニコスギフトカード
UCギフトカード
QUOカード(クオカード)
JTBナイスギフト
ビール券
※コンビニの中でも使える商品券の種類が1番豊富 - スリーエフ
QUOカード
ビール券 - ミニストップ
イオン商品券
ビール券
※QUOカードが利用不可
商品券を使って買えるもの買えないものコンビニ編
コンビニでは金券・ギフトカード・商品券を多数販売していますよね。amazonギフトカードや楽天ギフトカード、最近だとLINEプリペイドカードなど。コンビニで販売している別の金券・ギフトカード・商品券、その他切手や税金、保健、電子マネーのチャージなどの購入は不可。
基本的に商品券は同様の価値のあるお金同様の商品の購入には利用ができません。
コンビニで商品券を使う際、タバコの支払いに利用できるのか?と疑問に思う方も多いようですがタバコは商品なので商品券を利用して購入ができます。
ただし、QUOカードではタバコの購入はできないようです。
金券・ギフトカード・商品券の種類によってタバコの購入が不可の場合もあるので事前に確認する事をおすすめします。