びゅう商品券ってどんな商品券なの?
びゅう商品券は全国約6000箇所の窓口・店舗でご利用いただける便利な商品券
- お食事券として
- お買い物券として
- 旅行券として
- ご宿泊として
- ギフトとして
びゅう商品券の注意点
- びゅう商品券のご購入には、各種クレジットカードはご利用できない
- 現金または他のびゅう商品券とのお引換え及び払い戻しできない
- びゅう商品券はおつりの出ない商品券
- 盗難、紛失等に対しての再発行はできない
- シン線を切り取られますと無効となる
- びゅう商品券に有効期限はない
- びゅう商品券とクレジットカードを併用しての支払いができない
- デパート・駅ビル・ショッピングセンターなどの一部店舗でご利用いただけない場合がある
- 商品券・テレフォンカード・ハガキ・印紙類・その他ご利用箇所・ご利用店が特に指定するものは利用できない
JR東日本・JR北海道で利用できるびゅう商品券
びゅう商品券の特長は、JR東日本・JR北海道のみ利用できる商品がある事です。
JR東日本・JR北海道の「びゅうプラザ」「ツインクルプラザ」(旅行センター)や「みどりの窓口」で、きっぷやチケット、国内・国外の旅行商品がご購入ができる。
名デパート(三越・高島屋・大丸・伊勢丹など)、駅ビル、地下街、KIOSKなどで、お買物券としてもOK!!駅ビルや地下街のレストランでのお食事に、ホテルのランチやディナーにお食事券としてもGOOD!!出張のビジネスホテルのご利用に。ちょっとリッチにシティホテル・リゾートホテルに泊まる。宿泊券としてご利用できるんです♪
- JR東日本・JR北海道のみ利用できる▼下記▼の主な商品
- 乗車券、特急券、おトクなきっぷ、定期乗車券などに使える!!
- 国内旅行商品、海外旅行商品
- お客さまのご希望に応じたオリジナル旅行(手配旅行・団体手配旅行)
- 旅館、ホテルなどの宿泊券
- 鉄道、バス、船舶、レンタカーなどの船車券
- 観劇、入場、入園、拝観などのイベント券及び観光券
- JR東日本・JR北海道のみ利用出来ない▼下記▼の主な商品
- ギフトカード、MySuica(記名式)、Suicaカードなどとのお引換え
- 改札及び車内での精算、乗車券類のご購入
- 旅行小切手、印紙、切手、ハガキなどとのお引換え
- 自動券売機及び自動販売機でのご利用
- Suicaへの入金(チャージ)
「びゅう商品券」はJR東日本のびゅうプラザ、駅ビルなどでご購入できるようです。
旅費・宿泊・食事・お土産のお買い物に利用できとても便利で人気の商品券です。
金券ショップなどでも高く売れる商品としてびゅう商品券は大変人気のようですね。
おつりの出ない商品券なので使いやすい1,000円を組み合わせて購入すれば額面以上
使いやすくておすすめです。